2023年05月19日

1684580148-1-8062.jpeg
小田原沖の近場です。
アカムツ 船中1匹
クロムツ 船中2匹
キンメ 1〜4匹

アタリは少なめでしたが魚は全て良型!
他にアラ、シロムツ、ユメカサゴ

オモリ150号 水深300m以内
22:55 | 釣果写真

2023年05月14日

1684579947-1-7344.jpeg 1684579948-2-6598.jpeg 1684579949-3-8306.jpeg
13日14日とコマセ五目に出船!
アジ主体、良型多数!
前日は反応のわりにアタリ悪かったんですが
今日は朝からポツポツとアタリがありました!
竿頭15匹!他にサバ、カサゴ、アマダイ
泳がせでマトウダイも。

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで。
17:52 | 釣果写真

2023年05月10日

1684579679-1-9918.jpeg
イワシを釣ってからの泳がせ!
餌釣りは合格でしたが!?
泳がせはアタリがイマイチでした(笑)
ハタ、カサゴ、型見れました。

 
19:48 | 釣果写真

2023年05月04日

1683584927-1-751.jpeg
3日.4日とコマセ五目に出船
小田原沖の近場です。
昨日は反応見れましたが食い悪く
アタリも少なかったです。
今日は朝からポツポツとアタリがあり!
早めに坊主も抜けて一安心(笑)
色々釣れてお土産になった方も!

アジ、サバ、イトヨリ、アマダイ、アラ、カサゴ、小イサキ、メジナなど、余裕の五目達成!

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
20:28 | 釣果写真

2023年05月02日

1683087066-1-8509.jpeg
アカムツ 船中4匹 0〜3匹
クロムツ 0〜3匹

他にシロムツ、サバ、ユメカサゴ、カンコ

アタリは少なめでしたが、
後半ポンポンとアカムツ連発しました!
クロムツはやや小ぶり。

オモリ150号 水深300m以内
20:11 | 釣果写真

2023年04月29日

1682912994-1-2894.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭10匹!
前半、高波強風で苦戦しました(T ^ T)
他にサバ、メジナ、アマダイ、カサゴ

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
18:49 | 釣果写真

2023年04月09日

1681357370-1-1720.jpeg 1681357372-2-895.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭28匹!良型主体でした。
短時間でしたが入れポンTIMEあり!
他にサバ、マハタ

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで。
20:42 | 釣果写真

2023年04月08日

1681357018-1-2083.jpeg 1681357020-2-5108.jpeg
アカムツ 船中1匹
クロムツ 0〜4匹

アタリ少なめでしたが、アカムツ!
なんとか型のみ見れました。
潮濁り強めなので水深は浅め。
他にシロムツ、サバ

オモリ150号 水深300m以内
19:37 | 釣果写真

2023年03月30日

1680734262-1-7528.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭22匹!
他にサバ、アマダイ、ホウボウなど。

アジは中型主体!丸い美味しそうなやつ!
後半入れポンTIMEありました〜!

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで。
16:37 | 釣果写真

2023年03月17日

1680733981-1-3425.jpeg
アカムツ 0〜2匹
クロムツ 1〜4匹

他にシロムツ、ユメカサゴ、キンメなど。

オモリ150号 水深300m以内。
針数は3〜6本まで。
19:33 | 釣果写真