2023年09月27日

1695813847-1-5757.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭27匹!
他にアマダイ、マダイ、サバ、カサゴ、イトヨリ

入れポンTIMEありましたが、魚の動き早く苦戦しました。潮濁りが強く太刀魚の型も見れました!

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
20:24 | 釣果写真

2023年09月17日

1694934345-1-4584.jpeg 1694934347-2-3670.jpeg
小田原沖の近場です!
アジ主体−竿頭37匹!
前半撃沈モード全開でしたが!?(笑)
後半、終了時間間際まで入れポンTIMEあり!
良型多数でなんとか格好つきました。

他にサバ、アマダイ、クロダイ、小ダイ、イトヨリ

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
16:05 | 釣果写真

2023年09月16日

1694845680-1-7515.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭30匹オーバー!?
他にサバ、アマダイ、イトヨリ、カマス、マハタ、カサゴ、などなど!余裕の五目達成!
今日はアジの食い良かったです!
入れポンTIMEあり!バリバリでした(笑)

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで。

明日もコマセ五目出船します!
ガラガラなので是非!
15:28 | 釣果写真

2023年09月15日

1694826173-1-4846.jpeg 1694826175-2-2065.jpeg
小田原沖の近場です。
クロムツ 2〜3匹
シロムツ多数
他にユメカサゴ、ツボダイ

アタリはあるんですが、針掛が悪い!
クロムツだと思うんですが、
餌だけ盗られてしまう事、多かったです。

オモリ150号 水深300m以内
21:02 | 釣果写真

2023年09月02日

1693699244-1-7744.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭24匹!
他にサバ、アマダイ、ミズカマス、ヒラソウダ

今日は潮早く苦戦しました。
川みたいでした(笑)

入れポンTIMEもありましたが、潮速すぎ!
長続きしませんでした。

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
 
21:00 | 釣果写真

2023年08月31日

1693547734-1-7032.jpeg 1693547737-2-9087.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭25匹

他にサバ、アマダイ、アオアジ、小カマスなど。

食い良い時間帯もありました!
お客様の希望で12時早上がり。

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
18:55 | 釣果写真

2023年08月29日

1693301318-1-410.jpeg
小田原沖の近場です。
色々釣れましたがアタリ少なめ。。。
お土産になった方もいましたが
もうちょいアタリ欲しかったです。

クロムツ 0〜4匹
他にシロムツ多数、小キンメ、ユメカサゴ

アカムツは型見ましたが!?
水面でサメに喰われました(><)

オモリ150号 水深300m以内
18:28 | 釣果写真

2023年08月26日

1693301009-1-8831.jpeg
小田原沖の近場です。
今日は反応動きまくりで中々捕まりません!
でした。何かに追われてる?
最後の最後に入れポンTIME!あり!(笑)
もっと早く止まってくれれば(><)

アジ主体−竿頭16匹!良型多数!

他にイトヨリ、サバ

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
18:23 | 釣果写真

2023年08月25日

1692956654-1-8254.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭23匹!最大40㎝!
他にマダイ、イトヨリ、サバ

今日も入れポンTIMEありました!
段々と好調になってくるのかなぁ!?
サバがちょい邪魔しますので
撒き餌の撒き過ぎ注意!
泳がせでモロコ!ゲットしました。
2〜3キロですが(笑)

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで。
付餌のオキアミは持参でお願い致します。
18:44 | 釣果写真

2023年08月20日

1692522417-1-6560.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭25匹!
他にマダイ、アマダイ、マハタ、イトヨリなど。

久々に入れポンTIMEあり!
ちょいサバが邪魔でしたが(^_^;)
段々と魚種が増えて来そうです!

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
18:06 | 釣果写真