神奈川 小田原 もと明丸
もっさん船長のブログ↓
更新不定期ながら・・・(笑)
もっさん船長のFacebook↓
いいね!お願いします!
もっさん船長のLINE↓
釣り仲間・お友達募集~!
Kyamossan
でID検索してくださいね!
LINEでご予約も受付中!
コマセ五目船
出船:7時
料金:10,000円
※コマセ・氷(バケツ約1杯)付き
LT根魚船
出船:7時
料金:10,000円
※エサ・氷(バケツ約1杯)付き
●船は一艘なので上記釣り物のどちらかでの出船となります。上記以外の釣り物はお電話でご確認ください。出船予定状況は
こちら
でご確認ください。
●座席は船長の指示のもと決めさせていただいてます。
ご予約・お問合せ
090-8874-7913(船長)
ケータイのカメラで“QRコード”を読み取ってください。
お知らせ
燃料高騰などの値上げの為、
誠に申し訳ありませんが4月1日(金)より
乗船料を1000円値上げさせて貰います。
ご理解の程宜しくお願い致します。
2022年08月11日
L T 根魚船
小田原沖の近場です。
色々釣れましたが、アタリは少なめ(^^;;
潮流れもイマイチでした。
13時土砂降りの為、早上がりしました。
オモリ150号
19:44 |
釣果写真
2022年08月05日
コマセ五目船
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭36匹!中型〜ちょい大型!?
朝から入れポンTIMEありました!
なんとなく前半は良かったんですが、
後半は魚が動き回って苦戦しました。
何かに追われてる?的な(笑)
他にサバ、イトヨリなど。
オモリ80号 コマセカゴのサイズはF Lまで。
毎年恒例、フグの被害が出てきましたー!
コマセの振り過ぎにはご注意を。
ぶっちゃけカゴの調整は全閉めでも食います。
撒き餌はなるべく出さないでください。
裏技ですが、コマセの匂いで寄せる感じで!(笑)
16:05 |
釣果写真
2022年07月31日
コマセ五目船
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭18匹!最大40㎝!
他にサバ、アマダイ、イトヨリ、マルソウダ
反応のわりには食い渋りでイマイチでした。
毎年恒例、フグの被害が出てきてます。
コマセの振り過ぎにはご注意を!
予備コマセカゴあると安心です。
オモリ80号 コマセカゴのサイズはF Lまで。
付きの氷はバケツ約1杯です。
追加分は用意してませんので、ご注意下さい。
21:13 |
釣果写真
2022年07月29日
コマセ五目船
小田原沖の近場です。
色々釣れましたが、メインのアジはイマイチ。。
お土産程度でした。
段々と魚種が増えてきました!
今後に期待したいです(^^)
オモリ80号 コマセカゴのサイズはF Lまで。
21:10 |
釣果写真
2022年07月24日
コマセ五目船
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭23匹!
他にアマダイ、イトヨリ、サバ、マルソウダなど。
潮濁り具合は最高なんですが、魚の元気はイマイチ。
入れポンTIMEも短時間でしたー。
オモリ80号 コマセカゴのサイズはF Lまで。
19:31 |
釣果写真
2022年07月13日
コマセ五目船
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭53匹!!
良型主体、朝から好調にあたりました!
他にサバ、イトヨリなど。
オモリ80号 コマセカゴのサイズはF Lまで。
18:53 |
釣果写真
2022年07月09日
コマセ五目船
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭28匹!
後半アジ以外の魚を狙いましたが、
良い所無しで終了してしまいました(笑)残念
他にアマダイ、イトヨリ、サバなど!
オモリ80号 コマセカゴのサイズはF Lまで。
16:48 |
釣果写真
2022年07月02日
コマセ五目船
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭14匹 良型主体!
他にサバ、アマダイ、イトヨリ、カサゴなど。
サバが多く、バラシが目立ちました!
オモリ80号 コマセカゴのサイズはF Lまで。
21:37 |
釣果写真
2022年06月18日
コマセ五目船
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭48匹!
一日中ポツポツと!入れポンTIMEもありました。
他にアマダイ、サバ、カサゴ、ウルメイワシなど。
オモリ80号 コマセカゴのサイズはF Lまで。
付きの氷はバケツ約1杯です。
追加分は用意してませんので、ご注意下さい。
17:01 |
釣果写真
2022年06月10日
コマセ五目船
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭15匹!バラシ多数!
なんだかポロポロと良く逃げました(笑)
かかりが悪いのか?食いが悪いのか?
船頭苦笑い連発でした。。。
他にアマダイ、イトヨリ、サバ、カサゴなど。
オモリ80号 アミコマセ使用
コマセカゴのサイズはF Lまで
16:01 |
釣果写真
もっとみる