2023年11月22日

1701039567-1-8421.jpeg 1701039569-2-4453.jpeg
小田原沖の近場です。
型は小ぶりが多かったです。
竿頭10匹!最大40㎝!

他にも色々釣れました。天麩羅セット多数!

 
18:59 | 釣果写真

2023年11月14日

1701039322-1-2329.jpeg 1701039323-2-3135.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭47匹
他にマダイ船中2匹、アマダイ、サバ、カサゴ

入れポンTIME長めでアジ食い活発でした!

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
21:55 | 釣果写真

2023年11月12日

1700094938-1-2630.jpeg 1700094938-2-6903.jpeg 1700094940-3-5767.jpeg
小田原沖の近場です
アジ主体−竿頭26匹−良型多数!
潮早く苦戦しましたが、後半アタリ良く
入れポンTIME長かったです。

他にサバ、アマダイ、イトヨリ、マダイ

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
18:35 | 釣果写真

2023年11月03日

1699581629-1-1890.jpeg 1699581631-2-2989.jpeg 1699581632-3-4271.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ良型−竿頭32匹!良型多数!

他にマダイ船中3匹、アマダイ、イトヨリ、サバ、カサゴ、ホウボウ、カイワリなど。

マダイは最大4.3キロ!ウィリー仕掛けでゲット!

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
19:00 | 釣果写真

2023年10月27日

1699581278-1-1610.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭21匹
他にアマダイ、イトヨリ、カサゴ、マハタ、サバ

アジ良型でした!
時間は短かったんですが、入れポンTIMEあり!

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
 
20:54 | 釣果写真

2023年10月21日

1698397096-1-3993.jpeg 1698397098-2-4767.jpeg 1698397099-3-5095.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ主体!良型多数!
20日21日とコマセ五目船出撃しました。

最近は群れの動きが早く、なかなか捕まらないんですが、捕まえて止まりさえすれば入れポンTIME!手返し勝負です!めちゃくちゃ食いが良いので楽しめると思います。

他にアマダイ、マダイ、マハタ、サバ、カサゴ、イトヨリ、小イサキ、カイワリなど!魚種も増えてます。

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
17:58 | 釣果写真

2023年10月15日

1697867740-1-6528.jpeg 1697867742-2-3525.jpeg 1697867744-3-595.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭32匹!良型主体!

土砂降りでしたが〜(笑)
朝から入れポンTIMEありました!
食ってる時間は短いので、手返し良く(^^)

他にマダイ、アマダイ、サバ、マハタ、イトヨリ

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
19:55 | 釣果写真

2023年10月14日

1697360704-1-7937.jpeg 1697360706-2-8806.jpeg
小田原沖の近場です。
アジ主体−竿頭20匹!良型主体!

他にアマダイ、サバ、カサゴ、イトヨリなど。
お土産にはなりましたが
反応動きまくりで苦労しました。。。

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
18:05 | 釣果写真

2023年10月13日

1697271521-1-4566.jpeg 1697271523-2-5948.jpeg 1697271749-1-5991.jpeg
アカムツ 船中1匹
クロムツ 7〜11匹 船中35匹!
他にシロムツ、ドンコ

クロムツ食い良かったです!
最大40㎝!バラシ多数。

手返し良く針数は3〜6本 
オモリ150号
18:18 | 釣果写真

2023年10月10日

1697271254-1-2347.jpeg
小田原沖の近場です。
メインのアジは行方不明(笑)
朝から苦戦しましたが後半ちょっとだけ
活性が上がりサバまじりでお土産確保!
他にアマダイ、イトヨリなど

オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
17:14 | 釣果写真