神奈川 小田原 もと明丸
もっさん船長のブログ↓
更新不定期ながら・・・(笑)
もっさん船長のFacebook↓
いいね!お願いします!
もっさん船長のLINE↓
釣り仲間・お友達募集~!
Kyamossan
でID検索してくださいね!
LINEでご予約も受付中!
コマセ五目船
出船:7時
料金:10,000円
※コマセ・氷(バケツ約1杯)付き
LT根魚船
出船:7時
料金:10,000円
※エサ・氷(バケツ約1杯)付き
●船は一艘なので上記釣り物のどちらかでの出船となります。上記以外の釣り物はお電話でご確認ください。出船予定状況は
こちら
でご確認ください。
●座席は船長の指示のもと決めさせていただいてます。
ご予約・お問合せ
090-8874-7913(船長)
ケータイのカメラで“QRコード”を読み取ってください。
2025年09月15日
LT根魚船
クロムツ 6〜8匹
他にシロムツ、ドンコ、ツボダイ、キンメ
朝からアタリがありました!
途中サメにガブガブ食われましたが(笑)
針数少なめで、早めに仕掛けを回収しないと
サメに食われます!ご注意を!
オモリ150号 水深300m以内
18:05 |
釣果写真
2025年09月14日
コマセ五目船
小田原沖の近場です
前半五目、後半落とし込みサビキ!
今日はアジのご機嫌ナナメで苦戦です。
型は良かったけど、型のみでした。
後半の落とし込みサビキは
ワカシ、イナダ、ヒラメ、カサゴ!
大漁の方も!
イワシが居るのでこれから楽しみ!
オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
21:59 |
釣果写真
2025年09月13日
アラ五目船
何処をやってもサメばかり!
アラは0匹!サメとの戦いでした(笑)
もう少し潮が良くならないとダメですかね?
他にシロムツ多数、ドンコ、小さいシマガツオ
19:54 |
釣果写真
2025年09月06日
コマセ五目船
小田原沖の近場です
アジ主体−竿頭35匹
久々に浅場で入れポンTIME!
型は中型前後でしたがアタリ良かったです!
他にアマダイ、イトヨリ、サバ、ウルメイワシ
オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
18:45 |
釣果写真
2025年08月31日
コマセ五目船
小田原沖の近場です
アジ主体−竿頭15匹
他にアマダイ、サバ、小アラ、カガミダイ、イトヨリ
アジは良型多数!
しかしイマイチ食いが悪く(・_・;
反応が動きまくりで苦戦しました。
サバ!脂のってます!美味い!
放流するなら船頭にください(笑)
オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
19:23 |
釣果写真
2025年08月30日
コマセ五目船
小田原沖の近場です。
メインのアジは動きまくり!
朝のうちは動きが無くポツポツとアタリましたが
それからは上手く捕まりませんでした。
サバの勢いも良く苦戦しました(><)
他にイトヨリ、カガミダイ、ヒメコダイなど
オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
21:04 |
釣果写真
2025年08月23日
コマセ五目船
小田原沖の近場です
アジ主体−竿頭26匹(アジだけの釣果)
朝から入れポンTIMEあり!
魚は釣れますが、なんせ暑い!
暑さとの戦いでした(笑)
この暑さでは、なかなかお誘いし難いですが。。。
熱中症対策!宜しくお願い致します。
他にアマダイ、サバ
オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
17:26 |
釣果写真
2025年08月17日
コマセ五目船
16.17日とコマセ五目に出撃!
アジ主体−竿頭20匹
両日共に釣れ具合は同じでしたが
本日のが良型が多かったです!
他にアマダイ、イトヨリ、サバ、鬼カサゴ、
小アラなど
オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
17:21 |
釣果写真
2025年08月15日
LT根魚船
クロムツ 2〜5匹
他に小キンメ多数、シロムツ、メダイ
クロムツはもっと釣れそうでしたが
潮流れイマイチでアタリ悪かったです。
水深300m以内 オモリ150号
17:13 |
釣果写真
2025年08月09日
コマセ五目船
小田原沖の近場です
アジ主体−竿頭15匹
他にアマダイ、イトヨリ、サバ、カサゴなど!
中盤にサメの被害に遭いました!?
魚の食いは良かったんですが、食われ過ぎ(笑)
一回移動して戻ってからは居ませんでしたが。
アジは良型主体!入れポンTimeは手返し良く!
オモリ80号 コマセカゴのサイズはFLまで
19:21 |
釣果写真
もっとみる